友達を呼びたくなる!おしゃれなキッチンのつくり方

「ホームパーティーを開きたい」「料理をしながら友達とおしゃべりしたい」――そんな憧れを叶えるのが、“おしゃれなキッチン”です。ただ使いやすいだけでなく、見た目にもこだわったキッチンは、家全体の雰囲気を格上げしてくれます。この記事では、最近のトレンドを取り入れながら、友達を呼びたくなるような魅力的なキッチンのつくり方を詳しくご紹介します。

1. おしゃれなキッチンとは?見た目と機能性のバランスがカギ

キッチンを“おしゃれにしたい”と思っても、単なる見た目だけでは満足できません。大切なのは、見た目と機能性の両立です。動線や収納、掃除のしやすさといった使いやすさをベースに、デザイン性をプラスすることで、長く心地よく使えるキッチンになります。


最近では「魅せるキッチン」がトレンドに。リビングやダイニングからキッチンがよく見えるレイアウトが人気のため、壁付けよりもアイランド型ペニンシュラ型を選ぶ方が増えています。開放的で、人が自然と集まりやすいのが特徴です。

2. 最近のキッチントレンドを取り入れる!

(1)グレートーンやくすみカラーが人気

ここ数年のインテリアトレンドとして、グレー系・アースカラー・くすみカラーの人気が高まっています。キッチンも例外ではなく、艶のないマットな質感やグレージュ、スモーキーピンクなど、落ち着いた色味が主流です。

とくに、マットな質感の扉材は高級感があり、どんな空間にも馴染みやすいためおすすめ。木目との相性も良く、ナチュラルテイストからインダストリアルまで幅広いテイストに対応できます。

(2)モールテックス・セメントライク素材の天板

キッチン天板の素材にもトレンドがあります。最近人気なのがモールテックスやセメントライクな素材。見た目が洗練されているだけでなく、耐久性や防水性にも優れており、デザインと機能のバランスが良いのが魅力です。

従来の人工大理石やステンレスも根強い人気がありますが、「人とは違ったデザインにしたい」という方には特におすすめです。

(3)あえて見せる収納

“見せる収納”も注目のスタイルです。オープンシェルフやウォールラックを取り入れることで、カフェのような雰囲気に。お気に入りの食器や調理道具、グリーンなどをディスプレイすれば、キッチンがそのままインテリアの一部になります。

ただし、見せすぎると雑多な印象になりやすいので、「見せるところ」と「隠すところ」のメリハリをつけることが大切です。

3. 友達を招きたくなるキッチンの間取り・レイアウト

(1)アイランドキッチンで会話を楽しむ

キッチンの中心に調理スペースを設けたアイランド型キッチンは、ぐるりと回遊できるのが特徴。リビングとの一体感があり、パーティーや家族との団らんにもぴったりです。

料理をしながら会話を楽しめるので、「料理=ひとり時間」にならず、誰かと一緒に過ごす空間になります。キッチンがコミュニケーションの場になることで、自然と人が集まる家に

(2)カウンター付きでカフェ風に

アイランドキッチンやペニンシュラ型の延長にカウンターを設けるのも人気のアイデアです。ちょっとした食事をしたり、ゲストが座っておしゃべりしたりと、用途が広がります。

照明にペンダントライトを取り入れれば、カフェのようなおしゃれな空間に早変わり。照明のデザインや光の色にもこだわると、夜の雰囲気がグッと良くなります。

4. 細部にまでこだわる!おしゃれキッチンを仕上げるポイント

(1)照明で雰囲気を演出

キッチンをおしゃれに見せるなら、照明計画は欠かせません。ダウンライトだけでなく、ペンダントライトや間接照明を組み合わせることで、空間全体に立体感が生まれます。

また、色温度(光の色)にも注目を。温かみのある電球色(2700K〜3000K)を選ぶと、リラックス感のある空間になります。

(2)タイルや壁紙でアクセントを

キッチンの壁面にタイルや個性的な壁紙を取り入れると、空間の印象が一気に変わります。最近は、サブウェイタイルや六角形タイル、モロッカンタイルなどのデザインが人気です。

アクセントクロスを使う場合は、トーンを抑えて全体のカラーと調和するものを選ぶのがポイント。派手すぎず、でもしっかり個性を出せます。

(3)キッチン家電も「インテリアの一部」として選ぶ

おしゃれなキッチンを目指すなら、家電のデザインにもこだわりを。最近は、インテリア性の高いトースターやコーヒーメーカー、炊飯器などが増えています。色味をキッチン全体と合わせるだけでも、統一感のある空間になります。

5. まとめ:おしゃれなキッチンは「暮らしの中心」

おしゃれなキッチンは、家族や友達との時間をより豊かにしてくれます。最近のトレンドを上手に取り入れながら、「自分らしさ」や「暮らし方」に合った空間をデザインすることが何より大切です。

セイカホームの商品ラインナップはこちら▼

「ハピネス」人気の超ローコスト注文住宅!

「ハピネスエイチ」968万円超ローコスト平屋住宅

「SUMAI-L スマイル」家族みんなが「笑顔=スマイル」の家

熊本の家づくりのことなら【セイカホーム】へ!

熊本での家づくりのことならセイカホームにお任せください!家づくりの基礎から住宅ローンや保証についてまで、まごころを込めてお客様に寄り添うハウスメーカーです。建てた後も安心して暮らせるように迅速なアフターフォローでお客様の暮らしを守ります。お気軽にご相談・お問合せ下さい。

株式会社セイカホームは熊本のローコスト注文住宅ハウスメーカーです。超ローコスト968万円注文住宅「ハピネスエイチ」を始め、低価格で住宅性能に優れた新築注文住宅を提供しています。ローコスト平屋「ハピネスエイチ」、人気の「スマイル」、低価格&使いやすい間取りが嬉しい「ままはぴ」、平屋の注文住宅「縁-EN-」なども好評です。セイカホームは人々が日々を暮らす「家」と「快適な住まいづくり」を通じて、熊本と福岡の皆様の普段の生活をもっと豊かにする地域の工務店でありたいと考えています。また、セイカホームの特徴は「住宅ローンに強い」こと。住宅ローン各種(フラット35・フラット40・おまとめローンなど)・住宅ローン相談随時実施中です!

お気軽にお電話ください

熊本本社フリーダイヤル
Call:0120-369-556
ページトップ