今から家づくりを始める人必見!マイホームが建つまでの期間や流れをご紹介

家族の夢のマイホームを建てるまでには、土地を探したり間取りを決めたりと、やることがたくさんありますよね。注文住宅を建てようと考えた場合、家が建つまでにどのくらいの期間がかかるのかご存知ですか?

なんとなく数ヶ月はかかりそう…とは思うものの、実際の完成までの流れやそれぞれの工程にどのくらいの時間がかかるのかはあまり知らない人も多いと思います。

今回は、これから家づくりを考えようかな?と思っている人のために、ハウスメーカーに問い合わせをする前に知っておいた方が良い、マイホームを建てる時の流れやその期間についてご紹介していきます。

これを知っておくことで、おおよその引っ越し時期を予測することができるので、知っておくに越したことはないです。

マイホーム完成までのおおまかなスケジュール

まず大前提として、マイホームを建てようと考えている人の中にも、「土地は所有している、または譲渡される予定」や「住みたい場所はあるけど土地が見つからない」など、現状はひとりひとり異なります。そのため、期間や流れにも差があるのと、スケジュールを立てた後の実際の間取り作りや工事などが伸びたりする場合もあるので、あくまで参考資料として今回の記事をご覧ください。

建売住宅ではなく、土地を探して注文住宅を建てたい!と言う場合は、おおよその場合12ヶ月〜15ヶ月かかるのが一般的です。

マイホームができるまでの流れ

家を建てようと思ってから、マイホームの完成までの流れはこのようになっています。
順番に書いていますが、並行して進めていくことも多いです。

1.住宅会社へ問い合わせをして打ち合わせ
2希望の土地を探す
3.住宅ローンの申し込み
4.間取りを決定する
5.工事の契約をする
6.地鎮祭
7.工事開始
8.マイホーム完成・登記

実際に動き出してからの流れはこのようになっていますが、住宅会社に問い合わせをする前に、住宅会社を選ぶ時間や、理想の家について考えたり資料を集めたりする時間も必要ですので、家づくりを始める前も余裕を持って準備をしておきましょう。

住宅会社へ問い合わせる前にできること

何も考えずに住宅会社へお問い合わせをするよりも、ある程度どのような家が欲しいかなどのポイントを決めておくことで、打ち合わせや間取り作成がスムーズに行えます。何事も準備が大切ですね。家づくりをスタートする前にできる3つの準備をご紹介します。

1.住みたい地域を決めておく

まずは土地から探す必要がある人は、「どこに住みたいか」は決めておいた方が良いです。住みたい地域が決まっていても理想の土地と巡り会えるのはなかなか難しいものです。日頃からインターネットで土地を探しておくのも良いですが、不動産に関しては非公開になっているものも多いので、不動産会社またはハウスメーカーに相談して早めから土地を探しておくのも良いかもしれません。

2.家づくりの譲れないポイントを決めておく

家を建てたいと考えている人のほとんどは、雑誌、インターネット、SNSなどで家の間取りや外観・内装などを見て、理想の家を想像していると思います。どんな家にしたいかを考えるうえで、譲れないポイントを決めておくと良いです。例えば外観、内装の色や素材感、どうしてもランドリールームやウォークインクローゼットが欲しい!など具体的かつこれだけは譲れない!というポイントを決めておきましょう。
デザインについての希望は、写真を画像で見せれるように準備しておくとイメージが伝わりやすいです。

3.土地を所有または譲渡される予定の場合、土地の情報を調べておく

土地をすでに所有していたり、家族が所有している土地を譲渡してもらって家を建てる予定、という人も多いと思います。その場合、土地の名義が誰になっているかを調べたり、登記簿などの書類があるかをあらかじめ確認しておきましょう。

1.住宅会社へ問い合わせをして打ち合わせ

住宅会社が決まっている場合は問い合わせをしてそのまま打ち合わせに入ります。いきなり問い合わせをするのが不安な方は、気になる住宅会社の見学会に行ってみると、実際の家を見ることが出来るのでおすすめです。

セイカホームでも毎月完成見学会を開催していますので、気になる方はぜひ見学してみてください!

2.希望の土地を探す

▶︎数週間〜3ヶ月程度
希望の土地が見つかるかはタイミング次第なので、将来的に家を建てたいという人も、希望の地域の土地情報はチェックしておいて損はないと思います!
最近では、通勤通学・日々の買い物の利便性の他にも、国内の災害が増えていることもあり、ハザードマップを参考に土地自体の安全性を確認しておく人も増えています。

土地探しについて詳しく説明している、こちらの記事もぜひ参考にして、理想の土地を探していきましょう!
▶︎【土地探しはこれでバッチリ!】土地探しの際に気を付けるべきポイントを紹介

3.住宅ローンの申し込み

▶︎数週間〜1ヶ月程度
金融機関への住宅ローンの申し込みも進めておかなくてはいけません。申し込みのタイミングは明確に決まっているわけではありませんが、住宅会社との打ち合わせの中で、どのくらいの借り入れができるかを相談し、金利タイプ、借入先、返済方法などを決めていきます。
ちなみに金利タイプは「固定金利型」「変動金利型」の2種類があり、固定金利には「固定金利期間選択型」と「全期間固定金利型」があります。
住宅ローンには審査が必要で「仮審査」をした後に「本審査」を行うのが一般的です。

住宅ローンの金利に関してはこちらの記事をご覧ください。
▶︎【どの住宅ローン金利タイプを選べばいいの?】住宅ローン金利の種類を徹底解説!

セイカホームでは、住宅ローン無料相談を受付中ですので、お気軽にご相談ください!

4.間取りを決定する

▶︎数週間〜2ヶ月程度
住宅会社との打ち合わせが進み、家の間取りを決定していきます。家族間であらかじめ部屋数や部屋の動線について話し合っておくと打ち合わせがスムーズに進みますよ!間取りが決定したら、予算等とすり合わせをしながら外壁や内装などを決めていきます。

間取りについてまとめたこちらの記事も参考にしてみてくださいね♪
▶︎家族にとって「最高の間取り」とは?暮らしやすい間取りのための10のポイント

5.工事の契約をする

▶︎数日
図面や見積書などに問題がなければ工事の契約に進みます。住宅会社または工務店と「工事請負契約書」を交わします。

6.地鎮祭

▶︎1週間程度
地鎮祭とは、家を建て始める前に神主などを呼んで、工事の安全を願う儀式のことで、工事の契約締結後に家を建てる土地で行われます。住宅会社が主催して施主や工事関係者が参列するのが一般的です。

7.工事開始

▶︎4ヶ月〜6ヶ月程度
地鎮祭が終わったら、住宅会社や工務店から出た工程表をもとに工事が進んでいきます。悪天候が続く時期は工事期間が延びる場合もあります。

8.マイホーム完成・登記

▶︎数週間〜1ヶ月程度
引き渡し予定日の約1ヶ月前に工事が終了し竣工となります。竣工後は内覧やきちんと図面通りに完成しているかの立会い検査などを行い、問題がなければ登記し引き渡しとなります。引き渡し後は、準備が出来次第新居へ引っ越しをします。

まとめ

家づくりにはさまざまな工程が必要で、ざっくりと1年前後の時間は必要になります。マイホームを考える時期というのは、お子さんの成長や家族のライフスタイルの変化などがきっかけになることも多いので、おおよそのスケジュールを把握しておくことで、家族に負担のかからない時期での引っ越しも出来ると思います。

マイホームをお考えの方は、まずどのような暮らしをしていきたいかを家族で話し合うことが一番大切だと思います。どこに住んでどのような生活を送りたいか、家族みんなが納得した理想のマイホームが実現できるように、しっかりと話し合い、準備をしておくことをオススメします。

セイカホームでは、お家の気になるお役立ち情報を、随時ご紹介しています。
おうちのお役立ち情報一覧はこちら。

熊本・福岡の家づくりのことなら【セイカホーム】へ!

熊本・福岡での家づくりのことならセイカホームにお任せください!家づくりの基礎から住宅ローンや保証についてまで、まごころを込めてお客様に寄り添うハウスメーカーです。建てた後も安心して暮らせるように迅速なアフターフォローでお客様の暮らしを守ります。お気軽にご相談・お問い合わせください。

株式会社セイカホームは熊本のローコスト注文住宅ハウスメーカーです。超ローコスト998万円注文住宅「ハピネスエイチ」を始めとする各種の新築注文住宅を取り扱っています。ローコスト平屋「ハピネスエイチ」、人気の「スマイル」、使いやすい間取りが嬉しい「ままはぴ」、平屋の注文住宅「縁-EN-」なども好評です。セイカホームは人々が日々を暮らす「家」を通じて、熊本と福岡の皆様の普段の生活をもっと豊かにする地域の工務店でありたいと考えています。

お気軽にお電話ください

熊本本社フリーダイヤル
Call:0120-369-556
ページトップ